山陰の癒される風景~水彩画

山陰の自然を愛し、水彩画を描いています。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村 こちらをポチッとお願いします

大山の紅葉

大山寺にて

鳥取県の西部を代表する観光地、国立公園「大山」の紅葉です。大山は中国地方で最も高い山であり、米子市から見た姿は「伯耆富士」とも呼ばれるくらい富士山に似た形をしています。春は新緑、夏はゴルフ、冬はスキーやスノボなど1年中遊べますが、何と言っても僕は秋が好きです。ここ大山寺当たりの紅葉は毎年多くの観光客が訪れ、雄大で美しい景色に圧倒されます。

島根奥出雲町の棚田

島根県中山間地域にある奥出雲町の棚田です。

田植え前の風景を描いてみました。

時がゆっくりと流れるような素敵な空間でした。

この辺りで作られるお米は、仁多米のこしひかりで、とてもおいしいお米です。

朝昼の寒暖差が大きく、肥沃な土地に、きれいな水。

うまいお米ができないはずはなく、東の魚沼、西の仁多米ともいわれています。

残念ながら平地が少なく、人口も少ないので大量生産はできません。

 

宍道湖の夕日 水彩画

島根県松江市の代表的な観光地である宍道湖の夕焼けです。

宍道湖

医師会の会館近くに「ぺえすけとガタピシ」の銅像があり、

そこから描いたものです。

自分はかなり前に描いたものですので、今の風景と若干違うようですね。

銅像は「ぺえすけ」の作者である園山俊二さんが松江出身らしいので、

銅像が建てられたと聞きました。間違ってたらすみません。